文献
J-GLOBAL ID:201602006475637173   整理番号:73A0191003

原子吸光光度法による糖みつ中のマグネシウムの測定

The determination of magnesium in molasses by atomic absorption spectrophotometry.
著者 (1件):
資料名:
巻: 45  ページ: 92-98  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0214A  CODEN: PSATA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 南アフリカ (ZAF)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
甘しょ糖みつ中のMgを,N,O-アセチレン炎および層流バーナ付原子吸光光度計にて測定した。その際,化学的妨害はランタンの添加により除去した。なお,長い前処理の必要はなく,分析所要時間は重量法,EDTA法より短かく,日常分析法として適している。しかし,大量希釈を行なうので,試料調製時の誤差が拡大されるおそれがある。従って,分析器具,試薬,分析技術に対する細心の注意および標準曲線を測定する毎に作成することなどが大切である。一般に有機溶媒により原子吸光値は高まるので,糖みっ中の金属測定における溶剤の使用にっいては,今僕の研究に期待しよう;写図2表6参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る