文献
J-GLOBAL ID:201602006494246177   整理番号:72A0166711

電子散乱ミクロゾンデによる特殊生体組織の研究

Untersuchungen an speziellen biologischen Geweben mit der Elektronenstrahlmikrosonde.
著者 (2件):
資料名:
号: 19,6  ページ: 479-480  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0497A  ISSN: 0014-4924  CODEN: EXPPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生体の不良導体組織に電圧をかけると,各々異なった連続けい光スペクトルが得られる。その強度から微量元素の濃度が測定可能となる。脳組織やしゅよう,あるいはその周辺組織中のMg,Cu,Zn,Ca,Na,Cl濃度がもとまる。これ→によると,吸収とか二次けい光などに関する問題があまりなくなり,補正式が容易に成立する。試料の調製には,新しい凍結切片を平らな炭素かベリリウム板にはりつけ,300-400Åの炭素で切ると,容易に80~100μの薄片が得られる;参4
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る