文献
J-GLOBAL ID:201602006497052209   整理番号:71A0169369

Gibberella fucjikuroiにおけるジベレリンの生合成,ジベレリンA4の後の生合成順序

Biosynthesis of gibberellins in Gibberella fujikuroi. The sequence after gibberellin A4.
著者 (3件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 194-200  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0505B  ISSN: 0008-4018  CODEN: CJBIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生合成的に標識されたジベレリン(I)A1,A3,A4およびA7をGibberella fujikuroiのI生成培養液に添加。10%グルコース溶液では大部分のA4はまず脱水素されてA7となり,ついで7-位が水酸化されてA3となった。少量のA4は直接7-位が水酸化されてA1となった。しかしA1からA3には代謝されなかった。A1を高収率に生産する生育培養液では,添加したA4はより多く7-位に直接水酸化された。A3は主としてA7を経由して生成されたが,少量はA1の脱水素により生成された。A4は,また,未同定のI類似物質,恐らくA1の異性体にも代謝された;写図1表2参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る