文献
J-GLOBAL ID:201602006524983473   整理番号:70A0251058

近赤外レーザおよび非コヒーレント光源の空間的放射強度分布

Space resolved radiation intensity distributions of near-infrared lasers and non-coherent sources.
著者 (3件):
資料名:
巻: 22nd  ページ: 513-517  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0550A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気光学装置では近赤外放射線の位置や強度分布を知りたいことがよくある。現在.近赤外放射源としてGaAsのPN接合エミッタダィ第一ドやレーザ.Ndガラスレーザ,He-Neレーザが良く知られている。これら放射線の近接領域および遠隔領域パターンをIRフィルム.IRりん光材を用いて実測した。1.3μと0.91μではKodxk高速IRフィルム,KodakIRりん光材を用いた。1.06μではKodak高速IRフィルムのスペクトルは低くなるが,Naガラスからの1.06μ放射が強いと感光は十分である;写図16参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る