文献
J-GLOBAL ID:201602006530712104   整理番号:70A0144567

バナジウム(V)とクロム(VI)の共存下でのマンガン(II)の定量

Determination of manganese(II) in the presence of vanadium (V) and chromium (VI) .
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 555  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0324A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ピロりん酸塩中,マンガン(II)を過マンガン酸塩で電位差滴定する方法は,pH6~7で最もうまく滴定できるが,バナジウム(V).クロム(W)が共存すると妨害となる。しかし,pH6〓-7において100mgまでのバナジウムは妨害しないが,電位の安定化を非常に遅くすることがわかった。クロム(VDが共存するときは亜硝酸ナトリウムを添加してクロム(III)に還元し,過剰の亜硝酸塩をpH1として分解除去し,次いでピロリん酸塩を加X.pH6--7とし過マンガン酸塩で電位差滴定する。1200mg以下のバナジウム共存時の誤差は0,3%以下,iOOmg以下のCrのとき0.7%;参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る