文献
J-GLOBAL ID:201602006661030661   整理番号:72A0156384

クロマン XVIII 7α-メチル-6-オキサエストロンの合成

Chromane. XVIII. Synthese von 7α-Methyl-6-oxa-oestron.
著者 (3件):
資料名:
巻: 104  号: 10  ページ: 3313-3328  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0264A  ISSN: 0009-2940  CODEN: CHBEAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
7-メトキシー2-メチルー4-オキソクロマンにマグネシウムと臭化ビニルを作用後2-メチルーシクロペンター1,3-ジオンを反応させ次いで塩酸処理すると3-メトキシー71メチルー6-オキサエス.トラー1,3,5(10),8,14-ペンタエンー17-オン(1)を生成。1の17-オキソのみをNaBHで還元しさらにPd-CaCOで接触還元しC/D一トランスの31メトキシー7-メチル-6-オキサエストラー1,3,5(10),8-テトラエンー17β-オールを生成。これをOppenauer酸化し17-オキソ体とし塩酸で異性化すると3-メトキシ-7α-メチルー6-オキサ-Sa一エストラー1,3,5(10),9(11)一テトラエン-17-オンを生成。これをPd(OH)2-BaSOで環元し標題化合物(II)のメチルエーテルを生成。同様に1に相当する3-〔テトラヒドロピラニルー(2)一オキシ〕体からHを合成。1の接触還元ではC/D-シス体のみ生成;参25
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る