文献
J-GLOBAL ID:201602006661505830   整理番号:71A0170102

Bacillus subtilisのイノシン-5-りん酸デヒドロゲナーゼの性質

Properties of inosine-5’-phosphate dehydrogenase from. Bacillus subtilis.
著者 (2件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 473-475  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0505B  ISSN: 0008-4018  CODEN: CJBIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
B.subtilisの抽出液からイノシン-5Lりん酸デヒドロゲナーゼを単一たんぱく質として精製した。この酵素はGMPで阻害を受けるが,その様式から,この酵素たんぱく質のサブユニット間の協同的相互作用があることが示唆される。この酵素たんぱく分子は約100,000の分子量を持つサブ斗ニットの単量体,二量体,三量体,四量体(いずれも活性)としてあらわれる;写図2参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る