文献
J-GLOBAL ID:201602006665215313   整理番号:71A0119870

クロマイトの触媒能の研究 II 一酸化炭素の水蒸気による変換反応についてのマグネシウム,マンガン,鉄.コバルト,ニッケル,亜鉛および銅のクロの触媒活性

Исследование каталитических свойств хромитов. II. Каталитическая активность хромитов магния, м арганца, железа кобальта, никеля. цинка и меди в отношении реакции конверсии окиси углерода с водяным паром.
著者 (5件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 140-146  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0051B  ISSN: 0453-8811  CODEN: KNKTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表記の諸クロマイト触媒のCO変換反応における触媒能を調べた。クロマイトの活性はそれを作っている酸化物の活性の和にはならないことを示した。胴を除くクロマイトで決めた活性はクロムの3価イオンのものである。2価のイオンの性質はクロマイト触媒能に弱い影響しか示さない。銅クロマイトの活性は他のクロマイトの活性をしのぐが,これは銅の2価イオンの活性による。銅のクロマイトでその銅の一部がコバルトまたはマグネシウムで,またクロムの一部が鉄でおきかえられたものの触媒能を調べた結果,スピネル格子中の銅の配位が変ると反応の活性化エネルギーが変ることを示した;写図7表3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る