文献
J-GLOBAL ID:201602006683316682   整理番号:72A0071627

法定常流に関する考察

On the understanding of unsteady flow.
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 79-84  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0110A  ISSN: 1527-4055  CODEN: HPAOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
このシリーズの前2号は,物質の保存則及び運動に関するニュートンの法則を用いて,非定常非圧縮の流体について一次元で方程式を立てたが,この号では前回までに得た方程式を普遍化する事により,いかに複雑なシステムにも応用出来るようにする。次に一般的なモデルを求めて,すべての型の回路における流体の解析に用いるようにする。ここで言う一般的モデルとは,ほとんどの流れのシステムがその特殊なケースとされるようなものを言う;写図8表1参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る