文献
J-GLOBAL ID:201602006750178630   整理番号:71A0177639

チーズ産業の自動化

Automation in the cheese industry: a review.
著者 (1件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 1144-1149  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0282A  ISSN: 0022-0302  CODEN: JDSCAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
より均一な製品の製造,細菌汚染の減少,製造コスト低下等の要因により自動化が望まれている。ニュージーランドおよびウィスコンシンにおけるチェダーチーズの製造コストを比較すると,賃金と管理費が全コストの37.0~44.6%を占めている。リンドレスチェダーチーズ製造に必要な労働力のうち半分がチーズバットへの型詰,圧搾,運搬に費やされる。その他機械化系としての,チーズバット,チェダリング(オーストラリア法とニュージーランド法とを紹介),ミリング,加塩,型詰,圧搾,包装,連続チーズ製造,直接酸性化法,将来の傾向等について記述;写図2表2参34
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る