文献
J-GLOBAL ID:201602006841741116   整理番号:64A0007481

太陽大気からの近赤外放射の観測

Observations of near infrared radiation from the solar atmosphere.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 125-129  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0026B  ISSN: 0003-6935  CODEN: APOPAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高高度観測所(コロウド州Climax)が最近完成した直径16inのコロナダラフをパーキン-エルーマ21C型分光光度計と組合せた装置を使って0.936~2.173μの領域の太陽大気からの放射を測定した。スペクトルはDF-2プリズムとPbS検出器を用いて得た。大気と光球からのスペクトルを比較した。この記録スペクトルの空間的起源がはっきりしない点についても論じた;写1図6表1参5
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る