文献
J-GLOBAL ID:201602006868329209   整理番号:71A0293363

スィヌィル岩体(北プリバイカル)の擬リユーサイトの鉱物学

К минералогии псевдолейцитов Сыннырского массива(Северное Прибайкалье).
著者 (2件):
資料名:
巻: 195  号:ページ: 178-181  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0025A  ISSN: 0002-3264  CODEN: DANKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表記岩体には0.6~2.5cmの球かが全体の8~10%も入っている岩石がある。その球かを顕微鏡下で観察すると放射状の鉱物集合体で,真珠状の形態をしている。カリ長石とかすみ石からなるものである。そのX線データから,Δ=0~0.2のカリ長石とかすみ石からなることを確かめ,HClにとけた部分と,融け残った部分の分析を行なった。それらのことから,正長石-かすみ石のものと正長石-カルシライトのものの2種があることを述べた;写図3表1参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る