文献
J-GLOBAL ID:201602006916765121   整理番号:71A0012743

対称性を破る模型についての若干の注意

Some remarks on symmetry-breaking models.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 24  ページ: 1009-1012  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0701A  ISSN: 0024-1318  CODEN: LNUCAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イタリア (ITA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SU,×SU,対称性の破り方として(3,3つ+(3車,3)型のものが多く研究されてきた。ここでは(1,8)+(8,1)型の破れも考慮に入れると,今までとどの点が変更されるかを調べた。ズカラー,及び擬スカラー中間子のみの世界を考えるが,ひとつの違いとして,真空がSU,不変の時でも,擬スカラー粒子の質量が縮退しなくても良くなる。また軟中間子の技法の適用が難しくなる;参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る