文献
J-GLOBAL ID:201602006929266094   整理番号:64A0003552

境界層理論における微分方程式の解の漸近的振舞い

on the asymptotic behavior of solutions of a differential equation in boundary layer theory.
著者 (1件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 12128  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0426A  ISSN: 0044-2267  CODEN: ZAMMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
境界層理論ではu”+uu”+λ(1-u’<sup>2</sup>)=0なる形の非線形常微分方程式がしばしば現われる。u(0)=α,u’(0)=β,u’(∞)=1でかつ0<t<∞に対して0<u’(t)<1になる特異境界値問題の解のt→∞における漸近的振舞を論じた。その結果次のことが分った。λ≧0で解が存在するならばt→∞のとき1-u’~C<sub>0</sub>t<sup>-1-2λ</sup>×exp(-1/2t<sup>2</sup>-C<sub>〓</sub>t)となる。ただしC<sub>〓</sub>>0である。λ<0で解が存在するならば,上の形の解は一つしかなく,他の形の解はたとえあっても次の形になる。1~u’~C<sub>0</sub>t<sup>2λ</sup>,ただしC<sub>0</sub>>0である。解の存在性と唯一性について既に解かれている;参10
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る