文献
J-GLOBAL ID:201602006936096560   整理番号:64A0260248

酸化チタンを光触媒とする酸化反応(I)酸化チタンを光触媒とするテトラリンの液相酸化

著者 (2件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 1136-1140  発行年: 1964年 
JST資料番号: F0171A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テトラリンの自動酸化に対する各種酸化チタンの光触媒活性を定量的に比較した.酸化チタンの共存下,紫外線照射により,テトラリンの酸化は顕著に促進きれ,かつその光触媒作用は温度に影響されず,また長期にわたってほぼ一定である.光触媒活性は,酸化チタンの種別によっては広範囲に変化し,その原因は表面積,格子欠陥,異種元素による障害などの諸因子の重複に帰せられる.動力学的解析により,テトラリンの酸化機構はBolland-Geeの形式にしたがい,反応速度は自動酸化の一般的速度式で表現できることが示された.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る