文献
J-GLOBAL ID:201602006948529462   整理番号:71A0255422

NTSCカラーテレビジョン画像における微分利得と微分位相ひずみの主観効果

Subjective effects of differential gain and differential phase distortions in NTSC color television pictures.
著者 (2件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 614-619  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0360A  CODEN: JSMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微分利得(DG)と微分位相(DP)の意味は,輝度信号振幅の変化に対する色度信号の振幅と位相の変化である。DG,DPひずみの影響は,NTSC TV信号で伝送される色の飽和度と色相の変化をもたらす。DG,DPによる画質低下の主観評価は,TV伝送における許容限界を決めるために必要である。DG,DPひずみの種々の大きさと形式の主観評価が計画された。その結果,”やや認められる”程度以上のDPは約7°~18°であり,同様に,”やや認められる”程度以上のDGは約2.4dB~3.7dBと各々DP,DGの形式によって異っている;写図6表3参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る