文献
J-GLOBAL ID:201602006955540668   整理番号:65A0062156

ライン川における押航はしけによる実物実験

Natuigrosse versuche mit Schubverbnden auf dem Hhein
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号: 11  ページ: 977-966  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0064A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
デュイスブルクの内水造船実験所は近年ばら積貨物輸送に適する近代的な船種の研究に努め,水力学的に良好な船型,経済性に注目している。32×11.3×2.6/1.45m,コルトノズルつき二軸押船と70×9.5×3.1mのはしけのストラスブルクヘの航行において測定を行なった。目的は推進性能,模型実験と実物試験との比較,水路の変化の影響の研究で,両軸の回転モーメント,回転数,水に対する速力,水深地面に対する速力を測定した。推進性能は模型実験とよく一致し,蛇行試験による操縦性は他船の邪魔になるようなことはなく,運航時間,輸送能力のデータを得た。コスト見積りのための線図を与え使用例を示している;図16表1参10
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る