文献
J-GLOBAL ID:201602006983404176   整理番号:72A0049682

技術輸出の諸事項

著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号: 11  ページ: 32-35  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0108A  ISSN: 0451-2030  CODEN: KAKJA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここ数年間自由圏および共産圏に対して行なった技術輸出を経験した著者が今まであまりふれたことのない側面について記述。60年代は一般的に技術輸出は企業のボーナスに,70年代に入って本給の一部になったと例えられるとし,技術輸出のフィロソフィとして利益源として完全にプロテクトされた特許とノウハウを駆使して海外かち新しいインカムを期待することが益々重要となること,続いてライセンス契約と契約交渉,ニーズの変化と技術格差,技術輸出と保証,技術輸出と情報調査および技術調査と政治リスクなどについて記述
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る