文献
J-GLOBAL ID:201602007006240471   整理番号:71A0377104

クスノキ中の精油の続生説 XXVIII Cinnamoumum japonicum Sied.の精油の成分

著者 (3件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 784-786  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cinnamoumum japonicum Sieb.は葉の形態学的差異に基いていくつかの種類に分類される.日本のいくつかの地域から集められたこの植物の含む主な油状物質を走化性という観点から検討.ここには大阪府池田市の五月山から集められた植物から得られた結果を報告した.葉や枝の含む油状物質には1,8-シネオールやp-シメンが豊富に存在することがわかった.また枝に豊富に存在するリナロールもこの植物の特徴である:参12
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る