文献
J-GLOBAL ID:201602007060275655   整理番号:72A0066686

固・気反応の非等温移動界面の解析における顕熱の重要性

Significance of sensible heats on nonisothermal moving boundary analysis of solid-gas reactions.
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 146-149  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0629A  ISSN: 0021-9592  CODEN: JCEJAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
氷の融解や,固体の熱分解は界面が移動する非定常熱伝導として解析することができる。後の場合においては,分解によって生ずる気体の密度が低いために,気体は同じ分解反応生成物である固体の間を外部へ拡散することになる。吸熱反応の場合,分解の生じている面から外部へ拡散するまでに,気体は外部温度まで加熱されねばならず,分解生成分の顕熱に影響する。このような問題で,見かけの熱伝導率を用いて,拡散気体の顕熱が,界面の移動速度におよぼす効果を,これまでの測定結果にもとついて解析した。この効果は外部温度が高い場合に重要になる;写図5表1参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (9件):
  • 1) Ackermann, G.: V.D.I. Forschungsheft, 382, 1 (1937)
  • 2) Bell, J. R. and A. H. Nissan: A.LCh.E. J., 5, 344 (1959)
  • 3) Colburn, A. P. and T. B. Drew: Trans. Am. Inst. Chem. Engrs,, 23, 197 (1937)
  • 4) Ishida, M. and T. Shirai: J. Chem. Eng. Japan, 3, 196 (1970)
  • 5) Ishida, M. and T. Shirai: J. Chem. Eng. Japan, 3, 201 (1970)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る