文献
J-GLOBAL ID:201602007060692949   整理番号:71A0290461

シベリア台地北西部の後期デボン紀沈降盆地

Позднедевонскнй прогнб на северо-западе Сибирской платформы.
著者 (3件):
資料名:
巻: 193  号:ページ: 672-674  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0025A  ISSN: 0002-3264  CODEN: DANKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ノリリスク付近の上部デボン系について,層序,岩相,層厚さなどを試すいその他のデータから詳細に記載した。同系は下位から,1)ナコホス層,2)カラルゴン層,3)フォキンスカヤ層に分けられる。1)はドロマイト,砂岩,シルト岩,マールなどからなり,層厚5~75m,2)は炭酸塩-硫酸塩を主とするもので,層厚28~50m,3)はドロマイト,硬石こうなどを主とするもので,層厚400~430mである。同系の層厚変化から,沈降盆地の形態などについて論じた;写図1参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る