文献
J-GLOBAL ID:201602007066952802   整理番号:71A0176093

Quercus Pachypyphyllo Kurz(ブナ科)の化学組成

Chemical constituents of Quercus pachyphylla Kurz.
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 167-169  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0403A  ISSN: 0019-5472  CODEN: IJPAAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: インド (IND)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Q,PachyPhyllaの粉末5kgをアルコールで抽出し,抽出物を濃縮し,脂肪部分を除去するために,ベンゼンを加え,ベンゼンに溶けた部分をクロマトグラフィーにかけ,石油エーテル,石油エーテル+ベンゼン.ベンゼン,ベンゼン+メタノールで,それぞれ溶質し,色々な物質を得た。物質Aはmp,255~57°Cで,色々な反応などによりブリーデリンであることがわかった。その他に,リグノセリルアルコール,カノフィロール,β-シトステリン,オレアノール酸,β-シトステリン-β-D-グルコシドが同定できた;表2参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る