文献
J-GLOBAL ID:201602007086052875   整理番号:71A0300749

サウジアラビア,紅海東部,Umm Lajj付近の第三紀たい積岩の構造と層序に関連した鉱物の産状

Mineral occurrences related to stratigraphy and tectonics in Tertiary sediments near Umm Lajj. eastern Red Sea area. Saudi Arabia.
著者 (4件):
資料名:
巻: 267  号: 1181  ページ: 99-106  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0317A  ISSN: 1364-503X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サウジアラビア,紅海東部のUmm LajjとAl Wajh間に分布する第三紀たい積岩中に見られる鉛,銅,亜鉛などいくつかの鉱物の産状について述べた。たい積岩はアルコーズ砂岩,葉片状石灰岩,れき岩である。鉱化作用はNNW-SSE方向の構造線沿いに生じており,この方向は紅海を横切る断層の方向と一致する。アラビア側と同様の鉱物はアフリカ側にも産することが知られている。これらのことから,前記鉱物は紅海の形成に伴う構造運動に関連して生成されたと思われる;写図3参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る