文献
J-GLOBAL ID:201602007161805558   整理番号:65A0168548

300kcまでの周波数範囲における新しい裸線搬送電話方式

New open-wire carrier telephone systems in the fre-quency range up to 300 kilocycles/second.
著者 (3件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 273-297  発行年: 1964年 
JST資料番号: S0295A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南アフリカ共和国における電話回線の需要の急激な増加にたいして,新しく開発した二つの経済的な裸線搬送電話方式の設計,動作特性を述べた.一つは従来の裸線回線の上の周波数範囲である160~300kcに12回線を追加する方式で.トランジスタ化,経済的なコンバンダの使用等により経済的な良好な回線が得られた.他の一つは村落地域用のトランジスタ化両側波帯搬送電話方式で,8~168kcの周波数範囲に10回線収容でき,M側波帯方式にくらべて経済的である.討論付;写2 図28 表1 参2
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る