文献
J-GLOBAL ID:201602007167643738   整理番号:71A0236736

大形発電機の設計

Large generator design.
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 25.1-25.7.25.7(1)-25.7(21)  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0805A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
材料,冷却方式などの発達により大定格の単軸タービン発電機が製造されているが.大形化に伴い重量,寸法の制限のため,通風方式に注意が払われるようになってきた。本文では冷却方式を屯ひにして大型発電機の発展を概説。1935年に水素冷却が始り.コイルの側選風方式を経て1953年に内部冷却が始る。固定子巻線の絶縁にはサーマラスティック絶縁を使い,水素二重油封じが使用される。.さらに内部冷却の簡素化のためにプロワーを用い各熱源へ通風し詠素一重油封じを行なう。回転子冷却は回転子を環帯に分けることにより冷却効果を発電機長さに関係なくした;写図21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る