文献
J-GLOBAL ID:201602007181141206   整理番号:65A0167779

音響遅延線一その形式と使用法

Acoustic delay lines a survey of types and uses
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-8  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0379B  ISSN: 0041-624X  CODEN: ULTRA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超音波の伝播時間を利用した超音波遅延回路についてその種類と利用面について逑べた.まずこれら遅延線に要求されることとして送受振動子と媒質との整合と,媒質中の減衰を述べ,次に,固定遅延回路,ワイヤー遅延回路,テープ遅延回路などの理論と実際について説明した.またこれらの遅延線の応用として,増幅回路でのS N比の改善回路,レーダー回路,テl/ビジ,ン回路,コンピュータ回路などをあげ,その使用法を述べた;写5図13表120
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る