文献
J-GLOBAL ID:201602007238828351   整理番号:65A0006444

固体の内部摩擦に対するフォノンの寄与

Theory of phonon contribution to internal friction of solids.
著者 (2件):
資料名:
巻: 138  号: 3A  ページ: A856  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0323A  CODEN: PRVAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
絶縁物の内部摩擦の理論を粘度の相関関数表示を使って論じた。変位が充分小さくてフォノンを使える場合を対象としたので,塑性流動にはこの理論は適用できない。この理論は熱伝導理論に非常に良く似ているが,しかしまたいくつかの点で異なっている。ボルツマン方程式は運動量輸送,すなわち粘度に対しては適用できない。また熱伝導論とは反対に,umklappの過程を無視すれば,粘度は有限になる。微小な運動量はフォノンの群速度で輸送されないことも,熱伝導と異なる興味ある点である;参17
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る