文献
J-GLOBAL ID:201602007306078714   整理番号:60A0095016

短波送信機用周波数測定器

Ein Frequenzmesser fuer die KW-Station.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 13  ページ: 405-408  発行年: 1960年 
JST資料番号: E0083A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 東ドイツ (DDR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アマチュア局の周波数測定器の製作記事。グリッドディップメータでは3%程度の精度しか得られないので,ヘテロダイン法による測定器を製作した。3.5~3.8McのVFOと7Mcの水晶発振器との組合わせを用いた。前者はコルピッツ回路で後者はピアース回路を使用した。また測定精度の向上のため100kcの水晶発振器を組合わせることも考えられその回路を示した
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る