文献
J-GLOBAL ID:201602007352278108   整理番号:70A0007793

赤外線吸収スペクトル分析のための鉱物の微細粉末試料の調製法

The preparation of fine mineral powders for infrared spectroscopy.
著者 (2件):
資料名:
巻: 55  号: 3/4  ページ: 522-524  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0384A  ISSN: 0003-004X  CODEN: AMMIAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
りん灰石の標記スペクトルにぼる研究において,試料を乳棒・乳ばちで短時間処理したものを用いると著しいChristiansen効果が観測され,他方長時間処理した場合,同効果はなくなるが,吸収帯の位置と強度に,著しい変化を生ヒる。この障害を除去するために試料調整の新技術を開発した。当初数個の微小な結晶,あるいは粒子の集合体を,10mJバイレックス試験管に入れ,管容積の半量程度のアセトンを注入後ふたをとじ,Wig-L-Bugのパイプレータで充分に振動を与えると,試料同志あるいは試料と管内壁との衝突によりスペクトル測定に適した微細粉末試料を得る;写図1参5
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る