文献
J-GLOBAL ID:201602007388355621   整理番号:60A0074846

カモガヤ草地土じょうの生物学的研究 XVII 2か所の耕作され た土じょうの硝酸化力

Biological studies of some tussock-grassland soils.XVII.Nitrifying activities of two cultivated soils.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 230-236  発行年: 1960年 
JST資料番号: E0462B  ISSN: 0028-8233  CODEN: NEZFA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ニュージーランド (NZL) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニュージーランドのカモガヤ草地には硝酸化細菌が生棲.Festuca(カモガヤ草地植物の一種)は硝酸化細菌の生育を促進しない.Taupo士じょうでは春季よりも夏季の方が窒素固定作用が強いがCass土じょうでは季節による差がない

前のページに戻る