文献
J-GLOBAL ID:201602007407632593   整理番号:71A0102002

コンコルドの工学は電気生産技術による 超音速航空機の設計,試験,製造の問題点は電気技術で解決

The ’E’ in Concorde is for electrotechnology.
著者 (1件):
資料名:
巻: 187  号: 23  ページ: 802-804  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0441A  ISSN: 0013-4384  CODEN: ELREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
数か月後にコンコルドはマッハ2.2の設計速度に達しようとし,商業航空に新時代が始ろうとしている。設計,試験,製造には新しい電気技術が使われている。機首の樹脂の誘導加熱,高強度で軽量のチタン合金の電気や金技術,36tの鋼板を数時間600°C以上に保つ1500kWの蓄熱加熱器,機体やエンジンの電子ビーム溶接,高精度ニッケルと他の合金の鋳造のための独得の電気加熱,地上試験のための20000Aを得る0~180ft/minのブラシ速度を持つブラシ歯車,ワードレオナードに直結する2台の500HP直流電動機を有する周期回転索具などがある;写図7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る