文献
J-GLOBAL ID:201602007443516109   整理番号:71A0040807

アジ化ナトリウムの格子力学 群論的解析

Lattice dynamics of sodium azide. A group-theoretical analysis.
著者 (2件):
資料名:
巻: 53  号: 12  ページ: 4624-4645  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MaradudinとVOskoにより提出された群論手法を用いて,NaN、の格子力学を研究。これは空間群DSsd(R$m)を持つ三方晶系で,KOvalevによる既約表現を用い,Brillouin帯の特殊な対称性を持つ点や線における格子モードの性質,すなわち,格子振動数の縮重度1対称ベクトルの形,小行列対角化された力学行列を導いた。これは中性子非弾性散乱を用いたNaN、の実験的研究の基礎となり,特に対称ベクトルを用いて一フォノン散乱構造因子も計算でき,実験上,適切な逆格子領域を選ぶ上で非常に有用である;写図4表8参22
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る