文献
J-GLOBAL ID:201602007446905947   整理番号:71A0029579

空気中短ギャップ放電のプラズマと電極との関係 プラズマ効果

Plasma and electrode interactions in short gap discharges in air. I. Plasma effects.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1970  ページ: 109-118  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0462C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
特性インピ-ダンス125Ωの同軸ケーブルに接続した短ギャップ(0。amm以下)固定Pd電極での放電特性(電圧1電流,スペクトル,電極損傷,放電写真)を調べた。グロー放電が必ず発生し,続いてアーク放電となる。グロー継続時間は10~100nsであって,印加電圧の繰返し周期100~300Hzやギャップ長(5×10。2~1mm)とは無関係である。大気圧中での電流増加の過程を詳述することによって,グローからアークへの変遷を検討した。この過渡時間は~20ns程度であるが,この間に陰極輝点が形成される。グロー放電はTownsend雪崩に帰因する;写図6参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る