文献
J-GLOBAL ID:201602007510271213   整理番号:70A0211141

付属部品用材料の進歩

Le progres du materiel par les accessoires.
資料名:
号: 991  ページ: 409-410  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0180A  ISSN: 0019-9176  CODEN: INTPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
繊維機械の付属部品分野に現れた新材料を紹介。ナイロン製セグメント:重目ラシャ織機のドビー機におけるフィシュレバに作用するセグメントを鋳鉄からナイロン製に改良。注油不要のため織物の油汚れを防ぐ。なっ染機におけるTeflon S:なっ染布を送る布ベルトをTeflon Sでコーティング。なっ染布がベルトによく密着するのでローラスクリーンなっ染機など高速,多色のなっ染機にあってもなっ染模様がくずれない。カーペット織機におけるプラスチック製おさ:従来の鋼,黄銅製などに代るDelrinまたはNylatron製おさ。安価で製織の生産性向上などの利点がある;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る