文献
J-GLOBAL ID:201602007546744053   整理番号:64A0023088

照射されたLiやNaFにおけるNi+の研究

An investigation of the Ni ion in irradiated LiF and NaF.
著者 (5件):
資料名:
巻: 231  号: 1386  ページ: 340-365  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0393A  ISSN: 1364-5021  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Niを含むLiFやNaFの結晶に放射線を照射した場合の効果をESRで調べた。NiはLiFやNaFに2価の状態で部分的に入り込むため価数を補なうために正イオンの空孔ができる。室温で照射されるとNi2+(3d8,3F)は電子を捕えてNi+(3d9,2D)になる。Ni十を囲ひ対称性はJahn-Teller効果や空孔のために立方対称ではなくなり,|X2-y2>と|3Z2-r2>の両方の基底状態が観測される。Ni十スペクトルのふっ素の超微細構造も調べた。効果はg値やふっ素の構造にみられる。付録には,結晶中でF,Mバンドを形成する際のニッケル不純物の効果についてもふれている;図12表5参41
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る