文献
J-GLOBAL ID:201602007572202510   整理番号:61A0090878

平炉およびドロマイト・ロータリーキルンにおける使用の前後でのドロマイト耐火れんがの鉱物組成

Der mineralogische Aufbau feuerfester Dolomitmassen vor und nach ihrer Verwendung speziell in Stahl- und Dolomitdrehrohroefen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1960  号:ページ: 193-203  発行年: 1960年 
JST資料番号: D0198A  ISSN: 0077-7757  CODEN: NJMIAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ドロマイトおよびカルシウムけい酸塩・カルシゥムフェライトの形の不純物を焼いたときに生成される,ペリクレースとライムからなる鉱物相を反射顕微鏡下で観察・研究した結果を報告する。ドロマイトれんがの焼成物は一般には熱解離によるペリクレースとスラグや金属を吸収して生ずる2および3カルシウムけい酸塩鉱物から購成されているが,ライムが消費し尽されたときにのみ,ペリクレ,スはマグネシオフェライトに変る;写11表2参7
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る