文献
J-GLOBAL ID:201602007599976649   整理番号:70A0168143

ペニシリンの副作用の臨床(特に,非アレルギーそくせん性反応を中心として)

Klinik der Penizillin-Nebenwirkungen (mit besonderer Beruecksichtigung nichtallergischer, embolisch-toxischer Reaktionen).
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 129-136  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0708A  ISSN: 0044-3557  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ペニシリンを筋肉内注射した93人の患者の症例について検討した全症例でひん脈,狭心症や中枢神経系における不安,めまい,異常興奮などの徴候を認めた。これらの典型的な副作用の徴候は,筋肉内注射後遅くとも30分以内に現われた。多くの場合興奮状態は5~30分間続き,その後疲労感,消沈症状を呈し,死亡例は3例であった。さらに,これらの症例で認めたペニシリンの副作用とペニシリン,プロカイン複合体の副作用を比較検討した。また,ペニシリンを静脈内点滴をおこなった場合には,高用量でもかなりの耐容性を示している;参65
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る