文献
J-GLOBAL ID:201602007750121421   整理番号:70A0109192

甲板補機の中央潤滑方式

Sentralsmoring av dekksmaskineri.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 209-212. 248  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0009B  ISSN: 0037-6361  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ノルウェー (NOR)  言語: ノルウェー語 (NO)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
甲板補機は全力運転をするのはごく短時間なのでこれに向く潤滑方式が必要。また中央に集中し自動化しようとする要求が強くなっている。このためには第一に潤滑材をポンプで送るようにすること。しゅう動面への油脂注入は回転タップのようなものを使う。自動化するには圧縮空気を用いてポンプの発停,弁の開閉を行なうようにする。潤滑材に用いる油脂の種類により中央から制御できる甲板補機に至る管の長さが決まる。今浸透数295管内抵抗22kg/cm2/mのものを用いると管の長さ7mまで,320および5のものでは37mまで。以上潤滑方式と,油脂の性質との関係解説;写図10
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る