文献
J-GLOBAL ID:201602007854308825   整理番号:70A0074277

英国国鉄の空気調和装置取付工事

BR stock to be air-conditioned.
資料名:
巻: 126  号:ページ: 117  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0496A  ISSN: 0033-8907  CODEN: RWGAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1964年以降新製の新形急行客車に暖冷房装置をつけているが市場調査から従来車にも取付を要することがわかったので取急いで350両のマークIIC客車にストーン形空気調和装置を取付けることになった。この改造はダービー工場が担当する。冷房の電源は機関車から供給する。冷房用圧縮機,凝縮機ファンモータは415V3相50Hxで,制御は24Vの直流である。冷房は3両単位に行ない外気温30°C以下では室内を24~27°Cに維持するし暖房は電気により-6°C以上の外気に対して室温を18~21°Cに維持する。この改造工事には窓の改造も含まれている;写図1表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る