文献
J-GLOBAL ID:201602007866695077   整理番号:70A0086026

電気ホイスト I その技術的開発と設計と応用の現況

Der Elektrozug.Technische Entwicklung und Konstruktionen.I.
著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 263-268  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0545A  ISSN: 0373-6482  CODEN: FOHBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気ホイストは,ユニバーサルな用途からいって多くはシリーズとして能力別に生産されている。今日では生産工場,手作業,農業,倉庫および流通センターなど産業の各方面に応用範囲が広い,本文ではロープ式またはチエーン式のホイストについて主要諸元を7社の製品の比較を行なった。ロープ式ホイストの場合のホイストの速度は,最高32m/min(能力2000kgの場合),最低は3~4m/min(能力25t)である。ロープ式のつり上方式の差による構造の差異と特徴につき説明を加え,チェーン式についても言及し250~500kg能力の小型の特色にも触れている。各ホイスト選定の基準を述べた;写図12参1
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る