文献
J-GLOBAL ID:201602007989434804   整理番号:71A0300445

ダブルスパイク法の体系

The systematics of double spiking.
著者 (1件):
資料名:
巻: 76  号: 20  ページ: 4949-4953  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0294A  ISSN: 0148-0227  CODEN: JJGRDA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉛などの同位体比測定の際,測定中の系統的な質量分別効果を除くため同位体比のわかったスパイクを加えて測定する方法を,ダブルスパイク法と言う。その理論的取り扱いを,各同位体比を次元軸にもつ,多次元空間(鉛の場合3次元)内のベクトル表示を用いて行なったところ,整然とした形で分別効果の大きさなどを表わすことができた。さらにそれらの形式を誤差拡大の計算に応用したところ,鉛の場合,ダブルスパイクの中に206Pbや208Pbがあっても誤差拡大にはほとんど影響を及ぼさないので,完全に純粋なダブルスパイクを用いる必要のないことがわかった;写図2表1参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る