文献
J-GLOBAL ID:201602008130502391   整理番号:70A0192653

デポー製剤の担体としてのアクリル酸塩とアクリルアミドの共重合体

Copolymere von Acrylaten and Acrylamid als Traeger fuer Depot-Praeparate.
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 469-473  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0309A  ISSN: 0031-711X  CODEN: PHINA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラスチックの粒子は,低分子量の化合物を溶解することができる。その中へ小粒子を入れてかくはんすると,化合物は若干析出してくる。この析出の速さはプラスチックの成分によって定まり,制御することは可能である。もし医薬品の水溶性と共重合体相に対する親和力が知られておれば,最適の性質の重合体のネットワークを設計することは容易である。親和力はクロマトグラフィーの試験によって,容易に決定することができる;写図7表2参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る