文献
J-GLOBAL ID:201602008195249111   整理番号:70A0066781

SO2吸収用スクラバー 水蒸気脱離式活性炭法による排煙脱硫

著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 26-29  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0134A  ISSN: 0387-1037  CODEN: CMNGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水蒸気脱離式活性炭法は日立造船で開発中のものである。プラントの主要機器は,プロワー,吸着装置,脱離装置,空気処理装置,熱交換器および過熱水蒸気発生用の小形ボイラなどである。煙這排ガスは吸着装置に送入されきわめて徐々に降下する活性炭とクロスフローで接触し,亜硫酸ガスは活性炭に吸着除去され,清浄ガスは煙突から大気へ出される。活性炭は脱離装置へ送られ,廃ガス熱交換器で予熱され,過熱水蒸気と接触し亜硫酸ガスが脱離される。その利点は,移動層装置を使用して吸着装置内にダストがたい積しないで連続操作ができることなどである;写図4表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る