文献
J-GLOBAL ID:201602008206217411   整理番号:70A0189369

アリゾナで分離したてん菜yellowウイルス株の比較

Comparisons of beet yellows virus isolates from Arizona.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 71-77  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0431A  ISSN: 0003-1216  CODEN: JASBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アリゾナで分離したてん菜yellowウイルス5株(A,B,C,D,E)の宿主との反応,収量への影響,Myzus persicae(アブラムシ科)の保菌,機械による伝染などの試験をした。11の宿主で類似の症状を示し,てん菜で全株とも葉脈がぬけた。M.persicae75匹によるてん菜からChenopodium capitatum(アカザ科)への転移%はA~Dに対し33,0,95,55,49%であった。収量は菌株間に差がなかったが,接種区は非接種区より劣った。ジュース接種ではA,D,Eに被害があった。M.persicaeによる伝染,温室での収量試験,ジュース接種は菌株を区別するには不十分である;表2参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る