文献
J-GLOBAL ID:201602008247293955   整理番号:71A0293996

Bishop火山灰層,合衆国西部における更新世のカギ層

The Bishop ash bed.a Pleistocene marker bed in the Western United States.
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 121-132  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0736A  ISSN: 0033-5894  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
同火山灰層は黒雲母を含み,乳白色を呈する特徴的な流紋岩質火山灰で,合衆国西部で有効な更新世中期のカギ層となっている。この火山灰層は岩石学的にまた化学組成上からみて,カリフォルニア東部に発達する70万年前のBishop凝灰岩(火砕流たい積物)の基底にある粗粒の降下軽石層に対応する。これと同様な含黒雲母乳白色火山灰層として,Green Mountain Reservoir火山灰があるが,化学組成に多少の差がある。また,銀白色を呈する“真珠様”火山灰層は,Bishop火山灰層の上位にある;写図3表3参22
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る