文献
J-GLOBAL ID:201602008299602328   整理番号:64A0033397

世界における原子力利用の現実的発展

Le dveloppement actuel de lutilisation de energie nuclaire dans le monde
著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号: 20  ページ: 389-398  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0077A  CODEN: STZTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: スイス (CHE) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
核エネルギーの利用面,平和利用の経過につき簡単にふれ,開発をはばんできた要因を分析し,英米仏などの原子力発電の開発状況につき述べた。利用面では熱エネルギー,機械的エネルギー,電気エネルギーの3種を指摘し,利用経過ではCP-Iに始まる原子炉の開発すう勢を略述して,更に開発の障害として,原子力技術への認識,核燃料物質,専問家,工業的基盤,財政上などの不足;エネルギー需給の影響;見通しの困難さ;放射線の危険性を取りあげて論評した。原子力発電は近年,経済性の面で在来の発電に競争し得るまでに進展し,原子力発電量は,1970年には15,000MWに達しよう;図7
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る