文献
J-GLOBAL ID:201602008340657061   整理番号:73A0004413

生理学的流れ

Physiological flows.
著者 (1件):
資料名:
ページ: 616-625  発行年: 1971年 
JST資料番号: K19710185  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生理学的流れのうち関心の高い心臓血管系の種々の部分での血流の測定に関する問題を議論する。血流を1)身体全体への流れ,2)個々の血管中の流れ,3)微小循環系中の流れ,に分類する。1)については,染料等を用いて心臓と肺を流れる血流量を測定する方法,左心室からの流出量を流量計で測定する方法,血管内にそう入した装置で圧力差及び局所的速度を測定して全流量を求める方法がある。2)については,上述の方法を利用するが,管径や流れの方向等に注意する必要がある。3)での測定は直接観察によるが,その方法も最近新しい工夫がみられる;参38
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る