文献
J-GLOBAL ID:201602008344159694   整理番号:70A0196619

牛乳の衛生問題

De l’evolution des problemes relatifs a l’hygiene du lait.
著者 (2件):
資料名:
巻: 50  号: 491/492  ページ: 66-72  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0103A  ISSN: 0023-7302  CODEN: LAITAG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今世紀に入り学問・技術の進歩により牛乳に由来する病気は減少し,牛結核,ブルセラはほとんどない。しかし,乳業技術の急速な発達と新製品の開発で新たな問題が生じている。乳業技術条件についてはHTST法,UHT法などが行なわれているが温度と時間の組合せは製品の粘度,流速などを考慮して決める。ぶどう球菌の毒素による中毒は飲用牛乳やチーズで起こった例がある。サルモネラ中毒の例はない。ウイルス,耐熱性のMycobacteriumの検出,乳房炎,異常乳など,解決すべき問題が多い。(ユーゴスラビアにおける米国公衆衛生当局の講演)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る