文献
J-GLOBAL ID:201602008489563175   整理番号:71A0251043

広帯域八木アンテナ

A broadband yagi.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 44-45  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0876A  ISSN: 0004-9042  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の八木アンテナは比較的狭帯域で,5%の帯域幅でVSWRは1.5であった。折返しダイポールアンテナの給電に改良形T整合を開発し,VSWR.利得と帯域幅について合理的な結果を得た。この方法により。テレピジョンチャネルの45MHz-225MHz±7%の帯域幅でVSWR1.1.±10%ではVSWR1.5である。 コーナリフレクタアンテナにこの給電方法を用いると.±25%でVSWR1.5以下である。 この方法により900MHzまで同様に構成できる;写図4
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る