文献
J-GLOBAL ID:201602008551336652   整理番号:65A0058452

目盛定め用レーザ干渉計

Laser interferometer machine for calibration
資料名:
巻: 106  号: 2730  ページ: 515  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0005A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レーザ光源を利用した干渉計が普通の工場で高精度絶対直線測定機を作るのに,システムの中に組込まれる。このシステムでは100inの長さで,長さに応じ0.00003~0.00008inの範囲の精度で測定できる。このシステムは米国Cutler Hammer社のAirborne測定機研究部から紹介されたもので,ディジタル計算システムが干渉じまを計数してinに変え,自動的に大気圧に修整する。ジグ中ぐり盤への応用も記述;写1
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る